GMOとくとくBBのキャッシュバック時期や手続き方法を徹底解説!
GMOとくとくBBでは高額なキャッシュバックキャンペーンを年中実施しています。
やはりこのキャッシュバックが魅力でGMOとくとくBBに申し込まれる方も多いようです。
ただ、申し込み者が多いことで、その一部の口コミで
- キャッシュバックが受け取れなかった
- 騙された…
- もうこんな会社とは契約しない!
といった酷い声も見かけたりします。
たしかにGMOとくとくBBのキャッシュバックは複雑な部分があり、あえてそうやって複雑にしているのでは?と思わざるを得ません(キャッシュバックを支払わなければ、GMOとしても出費が減るので…)。
ただ、やはり高額キャッシュバックはしっかりと受け取りたいところ。
今回の記事では、GMOとくとくBBのキャッシュバックについて、時期や注意点などを詳しく紹介していきます。
ぜひ最後までご覧になって、キャッシュバックの受け取りミスがないようにしましょう!
キャッシュバックの時期はいつ?
まず最初にキャッシュバックの時期からお話しします。
キャッシュバックの時期はズバリ11ヶ月目です。
ここで注意したいのがどこから数えて11か月目なのかということです。
11ヶ月目というのは端末が発送された月を1月目とした場合の11か月目です。
- (例)1月に端末が発送された⇒11月がキャッシュバックの時期
なので注意したいのが、例えば端末が発送された月が月末の場合などです。
- 1月31日に端末が発送された
- 2月3日に端末が届いた(利用を開始し始めた)
こちらの例では1月が1ヶ月目となって、11月が11か月目なんですが、WiMAXを利用し始めた2月を間違えて1ヶ月目としてしまったら、うっかり手続きの時期を過ぎてしまうなんてこともなりかねません。
「端末が発送された月を1ヶ月目として11ヶ月目」
というルールをきちんと覚えておきましょう。
と言いますか、きちんとケータイのスケジュールなどにメモしておくといいですね。
ちなみに端末の発送月は会員メニューのBBnaviからも確認できますので、一応確認しておきましょう!
キャッシュバックの方法について
次にキャッシュバックの具体的な方法について解説していきます。
メールが届く
11か月目になりましたGMOとくとくBBからメールが届きます。
ただ、ここでも注意点があります。
このメールというのは普段あなたが使っているメールアドレスのことではありません。
GMOとくとくBBを申し込んだ際に作ったメールアドレスの事なんです。
なのでずっと自分のケータイでメールを待っていたとしてもキャッシュバックについてのメールは来るはずもありませんし、下手をするとキャッシュバックの時期を過ぎているかもしれません。
とくとくBBの専用メールアドレスの方ですので注意しましょう!
ちなみに専用メールアドレスはBBnaviで確認することができます。
それから、BBnaviにログインするには登録証というオレンジ色の書類が必要です。
この登録証にログイン情報が記載されています。
普通に保管していれば問題ないですが、万が一失くしてしまったら300円を払って登録証を再発行してもらうしかありません。
十分に注意しましょう!
キャッシュバックの手続きをする
先ほど届いたキャッシュバックについてのメールに手続きの案内URLが記載されています。
このURLをクリックすることでキャッシュバック手続きの専用ページに行くことができます。
ここで銀行口座の情報などを入力して手続きをすることで、手続きの翌月末にはキャッシュバックがされます。
ゆうちょ銀行や各種金融機関が指定可能で、振込手数料も無料で対応してくれます。
高額キャッシュバックの上に手数料もかからないなんて、GMOとくとくBBは太っ腹ですよね(^-^)
ちなみにここでも注意点があります。
キャッシュバックの手続き期限は、キャッシュバックについてのメールが届いた翌月末です。
期間は十分にありますが、やはりキャッシュバックを受け取り損ねる人は、メールを読むのを忘れていて期限切れになっているようです。
それだけメールは重要なので、必ず目を通せるように何らかの工夫をしておきましょう!
ケータイのスケジュールにメモしておくといいと先ほど話しましたが、他にもメールの転送設定をしておくとより確実にキャッシュバックの受け取りミスを防げるでしょう。
心配な方は転送設定もしておいてくださいね。
キャッシュバックについてのまとめ
GMOとくとくBBのキャッシュバックについて解説しました。
キャッシュバックについてはきちんと時期や手続きを押さえておけば、間違いなく受け取ることができます。
あえて受け取りミスを誘ってる気もしますが、その罠に引っかからなければ特に問題はないでしょう。
ちなみに今回は話しませんでしたが、他社と比べてGMOとくとくキャッシュバック額は圧倒的に大きいものになっています。
その辺の内容はこちらのサイトの記事で詳しく解説していますので、気になる方は内容をちぇっくしてみてくださいね。
- GMOとくとくBB WiMAX2+|キャッシュバック時期や方法に甘い罠!?